スポンサーリンク
moomoo証券

JT(日本たばこ産業)の最新決算と株価動向【2025年5月】

JT(日本たばこ産業)の最新決算内容と株価の動向をわかりやすくまとめます。


最新決算サマリー(2025年1-3月期)

  • 最終利益(純利益): 1,574億円(前年同期比+0.1%)
  • 売上高: 8,269億円(前年同期比+11.7%)
  • 営業利益: 2,487億円(前年同期比+15.3%)
  • 売上営業利益率: 30.1%(前年同期29.2%から上昇)
  • 通期見通し(2025年12月期):
  • 売上収益:3兆2,730億円(前期比+3.9%)
  • 営業利益:6,710億円(同-3.8%)
  • 最終利益:4,500億円(同-2.9%)

株価の動向(2024年5月~2025年5月)

  • 2025年5月2日時点の株価(終値): 4,488円
  • 1年前(2024年5月2日)比: +4.3%(4,303円→4,488円)
  • 過去1年の最高値: 4,571円
  • 過去1年の最安値: 3,454円
  • 直近の株価推移: 2025年3月下旬~5月初旬にかけて4,100円台から4,400円台へ上昇

業績・株価のポイント

  • たばこ事業が好調で、売上・営業利益とも前年同期を上回りました。
  • 最終利益の伸びは鈍化し、通期予想も据え置きとなっています。
  • 配当利回りの高さや安定した業績が評価され、株価は底堅い動きです。
  • 今後は為替動向や新興国市場の成長、加熱式たばこ分野の競争などが注目ポイントです。

投資家向けまとめ

JTは2025年1-3月期も増収増益を維持し、株価も堅調です。最終利益の伸びは小幅ですが、安定した配当と高い利益率が魅力。今後は為替や規制動向を注視しつつ、中長期的な成長に期待が持てます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました